
- ××(作品名)の続きはいつ出ますか。また出る予定はありますか。
- 検討中のものもありますが、お答えできるのは本誌やHP、情報誌等に掲載しているもののみです。あしからずご了承ください。
- 投稿小説を書き上げたところ、規定の枚数を超えてしまいました。どうがんばっても削れませんので、このまま投稿してもいいでしょうか。
- 受付できません。規定を守れるかどうかも選考のポイントになる場合があります。
- 投稿小説を綴じる必要はありませんか。
- 綴じる場合は右上を綴じてください。
- 新人小説賞への応募を検討しているのですが、ホームページ上で掲載した作品は応募可能でしょうか? 小説投稿サイトで公開した作品は不可ですか?
- ご投稿者本人が運営なさっている個人のホームページで、電子書店等で有料配信中のものでなければ可能です。
採用・書籍化の際、投稿者様と弊社以外の第三者がなんらの権利も有していない状態を望んでおります。
そのような状態であれば、投稿サイトに掲載された作品でも受けつけいたします。
- 受付できない作品に「商業誌で発表済みのもの」とありますが、電子書籍で自費出版し収入を得たことがある作品はこれにあたりますか?
- 現在、どちらでも販売されていないようでしたら審査対象となります。
採用・書籍化の際、投稿者様と弊社以外の第三者がなんらの権利も有していない状態を望んでおります。
- 小説を書いているので投稿したいのですが、手書き原稿でも受けつけてもらえますか?
- 恐れ入りますが、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
- イラスト投稿に「同人誌でも可」とありましたが、二次創作でも大丈夫でしょうか?
- はい、二次創作でも受けつけております。
- メールマガジンの登録アドレスを変更したいのですが、どうすればいいですか?
- パソコンの方はお問い合わせのページから、携帯の方は
へご連絡ください。
その際、現在登録されているアドレスと、新しく登録されたいアドレスもお書き添えいただけますと変更がスムーズです。
- メールマガジンのパスワードを変更したいのですが、どうすればいいですか?
- パソコンの方はお問い合わせのページから、携帯の方は
へご連絡ください。
その際、現在登録されているアドレスと、新しく登録されたいパスワード(半角英数字10文字以内)もお書き添えいただけますと変更がスムーズです。
- メールマガジンの配信停止してほしいのですが、どうすればいいですか?
- パソコンの方はお問い合わせのページから、携帯の方は
へ「メールマガジン配信停止希望」の旨をご連絡ください。
編集部にて停止手続きをいたします。